スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
サイクルプロショップ「ガラージュ高井戸」のブログです。
見てください、この大量の500円玉。今日お客様がお持ちになった粉ミルク缶に入った500円玉です。
銀行員でもなければ、こんなにたくさんの500円玉を見る機会なんてないですよね。
全部で何枚あるのか、数えるのが大変そうです。
で、この500円玉がなんなのかというと、自転車購入代金なんです。
そう、このお客様は日々500円玉貯金を続け、ついに今日ニューバイクの購入と相成ったわけです。
すごいですよね、500円玉貯金で自転車を買うんですよ。私にはマネ出来ません。恐らく5,000円くらい貯まったところで挫折しそうです。
自転車乗りの物欲は留まるところを知りませんが、そんな物欲を満たすためにも普段から500円玉貯金しておくと良いのかも。
うまく貯めるコツは、わざと500円玉のお釣りが来るように支払することだそうです。
1,680円の支払いに2,000円を出してはいないんですね。そういう時には2,180円とか2,200円を出して、お釣りに500円玉が混ざるようにするんですって。
そして、家に帰ったら即お財布の中の500円玉を貯金箱へ。
こうすれば、500円玉で自転車を購入することだって夢じゃなくなるんですよ。
た
・ 6月6日(日)は「洗車スクール」
2010.05.31 | Comments(3) | Trackback(0) | その他